当社は道路や橋など社会インフラを新しく作ったり、倉庫や学校などの建物を建築しています。
また、これらの寿命を延ばしたり、大きな地震に耐えられるように直したりする工事も行っています。
これらは住民の暮らしをより便利にし、また安心・安全に暮らせるようにするために欠かせないものです。

この工事を円滑に行い、完成させるために必要なのは、『施工管理技術者』です。
この施工管理技術者は、お客様(発注者)の求める目的物を予算内に、期間内につくるためになくてはならない職種です。

主にすることは、
(1)工事の順番などを計画し、
(2)予算を立て、
(3)材料の発注や外注先の専門工事業者に発注し、
(4)日々の工程や作業の安全を管理し、
(5)実際にかかった原価が予算内に収まるかを管理していきます。




 

土木工事

新しい道路を作る、新しい橋を架ける、水害が起きないよう川の堤防を大きくする、上下水道の管を新しくするなど、住民の暮らしをより良くし、また安全に暮らせるようにするための工事を行っています。


建築工事

工場や倉庫、マンション、学校、その他公共施設などの新築や修繕、長寿命化や耐震性を高めるように改修する工事を行っています。
何気なく使っている施設も私たち恵庭建設が関わっているものがあるかもしれませんよ。


特殊土木工事

当社が開発したロータリースタビライザーという機械を用いて軟らかい地盤を強固にする仕事を行っています。
また国内に2隻しかない小型しゅんせつ船『WaterMaster』(フィンランド製)を用いて河川や運河などに溜まったヘドロなどの除去工事も行っています。
詳しくは当社企業サイトをご覧ください。




 

朝は朝礼から始まり、日中は現場内の施工状況や安全確認のための巡回を行います。また施工写真の撮影や測量も行います。
施工写真はタブレット等を使用して情報を入力して撮影します。

午後は測量データの整理や施工図面の作成、写真整理などを行うとともに、専門工事業者などと明日に行う作業の打ち合わせを行います。

この業界は特に人と人とが関わって大きなモノを作ります。
年上の職人さん・運転手さん・作業員さんに指示をすることも多いので、コミュニケーションを円滑にとって気持ちよく作業を進める必要があります。
様々な人が関わるので、雑談の中で釣り情報やご当地グルメなどいろいろな情報が聞けるかも。



 

入社後数年は上司や先輩社員の下で指示を受けながら考え、手順を覚えていき、『施工管理技士』の資格を取得してもらいます。

目標として25歳までに『2級施工管理技士』を取得して5000万円規模の工事の現場代理人(いわゆる現場監督)や主任技術者として、30歳までに『1級施工管理技士』を取得して1~4億円規模の工事の現場代理人や監理技術者として工事を完成まで導きます。

一般的な企業のように、主任、係長、課長、部長…とポジションがあります。
また課長職以上は、難易度の高い現場を担当する工事長、マネジメントに集中する課長、部長など、希望や適性を考慮した上でキャリアを築けます。
現場が好きな方も、後進の育成に力を入れたい方も、理想のキャリアを築ける環境ですよ。



 

PC・スマホ・車の借上制度

希望する社員のパソコン・スマートフォン・車を会社が借りて、業務で使わせてもらう代わりに使用料を払う制度です。
使用料をそのまま自分のスマホ等の料金の支払いに充てたり、自分好みのパソコンを購入して仕事で使用し、数年後に買い替えて自宅で使用したりするということができます。


賃貸住宅無償提供

新卒入社で恵庭市外から移住する単身者には賃貸住宅を2年間無償で提供しています。
2年間は家賃がかからないので、今後の生活のための貯金や必要なものの購入に充てたりしてください。


資格取得時のサポート

土木施工管理技士/建築施工管理技士など資格を取得する際の受験料や外部講習を受ける際の受講料・教材代を会社が負担します。
特に若年層の資格取得に力を入れて取り組んでいるのでどんどん利用してください。


人間ドックの費用の助成

当社は社員が永く健康で働けるような環境を整備しており、これからもより良く改善していきます。
法定健康診断では検査不足で重大な病気を見落とすことも考えられますので、より検査項目が多い人間ドックの費用を助成しています。
この制度を始めた年に人間ドックでがんが見つかって治療した者もいます。


インフルエンザ予防接種費用の助成

毎年流行するインフルエンザ。子供のいる家庭では予防接種も結構な負担になります。
当社ではインフルエンザの予防接種を会社が助成します。
さらに社員本人だけではなく同居してる家族も対象です。


日ハムシーズンシート

当社では北海道日本ハムファイターズのシーズンシートを2席購入し、社員やその家族が利用できるようにしています。
社員同士はもちろん友達と、家族と、恋人と利用してください。


有給休暇取得率向上への取り組み

多くの有給休暇を取得してもらうため様々な取り組みをしています。

・年次有給休暇計画的付与制度
年次有給休暇の内、年5日を会社が指定することにより、他の社員に気兼ねなく年次有給休暇を取得できます。

・年次有給休暇計画的付与制度
年間の年次有給休暇等の取得日数に応じて旅行券をプレゼントしています。





 

土木部 瀬戸健吾
(土木専攻 2017年入社)

Q.入社の動機は?

物や構造物を作る仕事に憧れていました。特に土木に興味があったので土木を専攻しました。
いろいろな建設会社について検討していた中、縁があって恵庭建設へ訪問しました。
見学させてもらった現場でドローンを飛ばす様子を見せてもえたのはインパクトがあり、今も覚えています。

Q.入社の決め手は?

それと社員寮ではなく賃貸住宅を提供してくれるという制度が一人暮らしをしてみたかった僕にとってとても魅力的でした。家賃が浮いた分で車を購入しました。
訪問時に感じた雰囲気も良かったですし、この会社ならやっていけそうかなと思い入社を志望しました。

Q.仕事のやりがいや今後の目標は?

時にはつらいことや苦労をすることもありますが、自分が最初に携わって完成した道路を車で走った時は最高な気分でした。
まだまだ先輩たちに迷惑をかけてばかりですが、いろいろな現場を経験し早く一人前になり、ゆくゆくは後輩たちに指導する立場になりたいです。


建築部 渡邊拓也
(建築専攻 2015年入社)

Q.この仕事の魅力は?

何もないところに建物が出来上がったときの達成感。
そしてそれが今後、何十年と形として残っていくことが最大の魅力だと思っています。

Q.今後の目標は?

さらに色々な現場を経験して、大きな現場を一人で受け持てるようになるくらい成長していきたいです。




 

選考・採用について

+

ジョブキャリ北海道2025よりエントリーしてください。その後採用に関する情報をお知らせします。
もちろん電話やメールでもエントリーできますのでお気軽に連絡ください。待っています!

+

【書類選考】送って頂いた履歴書をもとに選考します。
   ↓
【面接試験】書類選考通過者には面接を行います。

+

会社説明会を随時開催していますのでジョブキャリ北海道2025から是非エントリーしてください。
または恵庭の本社に来ていただく形になりますがご希望の日に説明会を実施しますのでお気軽に連絡ください。
先輩社員の話や面接時に聞きづらい話も答えますよ(選考決定権者にはどのような質問があったかは一切伝えませんのでご安心を)。

+

学ばれた学校の学部・学科による応募に制限はありません。興味と覚えようとする気持ちがあれば先輩たちは親切に教えますので安心してください。

+

新入社員教育を考慮して1~2名程度を予定しています。
当社はじっくり教育して永く会社に貢献してもらいたいと考えており、離職を前提とした大量採用は避けたいと考えております。


仕事や職場環境について

+

転勤はありません。

+

基本的に通勤できる範囲の工事現場となりますが、数年に1回程度あるかもしれません。
ただし特殊土木工事を担当する部門を希望して配属となった場合は出張が年間数カ月あります。

+

業種柄、繁忙期には残業や休日出勤をしてもらうことはありえますが、なるべく振替休日を取るようにしています。


福利厚生やその他待遇について

+

社宅はありませんが、新卒で入社した単身者には会社契約の賃貸住宅を2年間無償で提供しています。

+

入社日から3ヶ月間になりますが待遇は本採用と同じです。

+

施工管理に必須な施工管理技士の資格取得に対して外部講習の受講料や受験費用を会社が負担します。ぜひ積極的にチャレンジしてください。

+

当サイトの〈福利厚生・制度紹介〉をご覧いただくか、会社説明会でもお話ししますのでぜひ会社説明会に参加してください!



求人情報